伊勢の味と人のぬくもりを届けたい

── 三ツ橋製菓オンラインショップへようこそ

私たちは、三重県伊勢市・外宮参道沿いで営業する「三ツ橋製菓」です。
創業以来、伊勢の郷土菓子「ぱんじゅう」を中心に、地域に根ざしたお菓子づくりを続けてきました。

伊勢神宮を訪れる参拝客の皆さまや、地元の方々の日常に寄り添えるよう、
“ほっとする味”“また食べたくなる味”を目指して、今日も一つ一つ丁寧に焼いています。

「ぱんじゅう」とは?

「ぱんじゅう」は、伊勢地方に古くから伝わる素朴な焼き菓子。
外はふんわり・もっちりとした生地で、中にはたっぷりの自家製あんこが詰まっています。

見た目は今川焼や大判焼きに似ていますが、食感も風味も異なり、
伊勢では独自の進化を遂げた“郷土の味”として根強く愛されてきました。

昔は縁日やお祭りの日に出店で売られていたことから、
地元の人にとっては「懐かしい」「子どもの頃の味」として親しまれています。

職人の手しごと、素材へのこだわり

私たちのぱんじゅうは、すべて手作業で焼き上げています。
生地には厳選した小麦粉・卵を使用し、そこに三ツ橋特製の蜜を加えることで、香ばしくふんわりとした食感を生み出しています。

餡は、自社でじっくり炊き上げた自家製。
北海道十勝産の小豆を使い、甘さ控えめで飽きのこない味に仕上げています。

伊勢茶やむらさき芋、栗、カスタードなど、素材の風味を生かしたバリエーションも豊富にご用意。
見た目も可愛く、お土産やギフトにもおすすめです。


おうちで楽しむ、伊勢の味

冷めてもおいしくお召し上がりいただけますが、
電子レンジ(10秒)+トースター(軽く焼く)で温め直すと、まるで“焼きたて”のような食感が戻ります。
外はカリッと香ばしく、中はふわっとやわらかく。
ご家庭でも、伊勢のお店で食べるようなできたての味をお楽しみいただけます。


贈り物にも、お供えにも

ぱんじゅうは個包装されており、保存性も高く、贈り物やお供えにも選ばれています。
伊勢土産としてはもちろん、帰省の手土産や季節の贈答、法要や御供にもどうぞ。

ギフト包装やのし対応も可能です。お気軽にご相談ください。

伊勢とともに歩むお菓子屋として

三ツ橋製菓は、伊勢の町とともに歩んできました。
観光の方には「伊勢らしい味」を、地元の方には「変わらぬ安心の味」を。
そんな思いを胸に、変わらぬ手仕事で一つひとつ丁寧にお届けしています。

オンラインショップでも、伊勢の風を感じていただけるよう、心を込めて発送いたします。
このお菓子を通じて、伊勢のぬくもりを感じていただければ幸いです。

どうぞごゆっくりご覧ください。
今後とも三ツ橋製菓をよろしくお願いいたします。